歯がためオモチャ
今日の体重:10.2kg
歯がゆいセデ坊。 マルクのおもちゃが活躍しています。
ぬいぐるみ系が好みのようですが、グッグッと噛みしめることの出来る
このプラネットドッグ・オービーボーンはよくかじっています。
かじってもへこたれないのがこのボーンの良いところ。
さて、すっかり我が家に慣れてきて
元気が増してきました。良いことです!
でも勢い余って、手に歯を当てるセディ。
即座に注意すると効きますが、テンションが上がりすぎていると
聞く耳ナシヲくんになってしまいます。
で、効果があるかどうかわからないけど、
手を意識させるために、おもちゃやおやつを手に持って噛ませています。
歯が当たったら大げさに「痛い!」と表現。するとちょっと気にしてくれます。
ちょっとじゃなくて、もっと気にしてもらいたいところですが、
小さなことからコツコツと(笑)
それに、手に持つことはそれがヒトから与えられているものであり、
セディのものではないと伝えることができる。
セディはモノやコトへの執着が強いほうではないけれど、
占有意識を薄めておくことは心がけておきたいと思います。
「セディの日常」カテゴリの記事
- セディ(2019.05.10)
- 6歳になりました(2017.01.01)
- 大晦日・グルーミング(2014.12.31)
- siesta(2014.10.15)
- wag wag wag(2014.10.05)
「グッズ」カテゴリの記事
- 誕生日プレゼント(2017.01.01)
- オリジナル ショー・リード(2014.11.27)
- 秋のリードその2(2014.10.12)
- 2014秋・スリップリード(2014.09.19)
- せでぽんステッカー(2013.12.13)
「身体測定」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント