cute puppies
セディの異母兄弟姉妹ちゃん12頭に会ってきました。
7月16日生まれ。生後24日目です。
実は生後1週間余りの時にも会っているのですが、
その時は完全おはぎちゃん状態。僅かにしか動けませんでした。
でも生後3週間を過ぎた今日は、カブトムシ状態。
よちよち歩けるようになっていました。お目目も開いて、ぼんやりとでしょうが
ちゃんと見えています。 大きくなるのが早~い。
コロコロの身体を可愛い足でしっかり踏ん張って進んでいきます。
少ないとは言えない12頭兄弟姉妹なのに、みんな見事にしっかりしたパピーたちです。
美しい子になりそうな予感たっぷりです。
両親ともショーで大活躍という血は、ちゃんと皆に受け継がれているなぁと感じました。
私が犬の良し悪しを語るなんておこがましいことですが、でもショーを観戦していると
流れるような、でも力強い動きに、ドキドキするような感動を覚えることがあります。
その美しい動きの基本は、正しい骨格によって生まれてくるのだなぁとわかります。
それが評価されて得るCh(チャンピオン)という称号は、クオリティの高い犬を作り出すための
ひとつの保証になるのかも・・・と感じています。
ピンボケですが、後ろ姿が可愛らしすぎるので採用~♪
ピンボケが残念・・・。
室内の黒いパピーズをフラッシュたかずに撮影したいと臨みましたが、
F1.8のレンズを用いても、オートフォーカスのセンサーが働いてくれません。
仕方無しにマニュアルフォーカスで頑張りましたが、
老眼の入った目には、くっきりピントは高いハードル。
数打ちゃ当たるだろうと撮りまくりましたが、あまり当たらなかった・・・・ショボーン
何とか撮れた愛らしい姿を載せちゃいます。
まだグレイッシュブルーの目。
この子の表情、妙に魅力的 面白いキャラしてそう。
あ、この子達のお父さんは、とても温和な性格だそうです。
お母さんは優しく社交的で、とても愛らしいです。
兄弟姉妹の中には、セディに似た容姿と性格の子もいるのかなぁ。
一番小さな赤ちゃん。でも誰よりしっかり離乳食に食いついています。
全身で食べている!って感じがしました。一番よく動く赤ちゃんだから
お腹が空くのかもね。しっかり食べてぐんぐんおおきくな~れ~。
まだ片手に乗るサイズ。 さて、次に会う時はどんな大きさになっているかなぁ。
しっかり食べて、しっかり眠って元気に大きく育ってください。お母さん犬のオーナーさんは、パピーたちの新オーナーさんをまだ募集しておられます。
“とにかく可愛がってくださるお家”“この子達との暮らしを楽しんでくださるお家”
それが条件だそうです。
両親の容姿や性格、近い親戚のセディをみていると、
きっとこの子達も色んな分野で活躍できるだろうし、
パートナーとしても素敵な楽しい存在になってくれると思います。
パピーみんなに素晴らしい出会いがあるといいなぁ。
帰宅してセディを迎えにいくと、母が疲れてました(笑)
トイレの為に庭に出したら、メダカの水槽にポチャンと浸かっていたそうです。
廉と遊んでヒートアップしちゃったんだね
睡蓮を入れているため、底には泥が。当然セディもドロドロ。
水洗いして泥は落としたそうですが、乾かしたりして「手がかかった」そうです。
すみません・・・。でも、セディは廉に遊んでもらってすごく楽しかったようです。
「セディ、キミにもあんなカブトムシな時期があったのね。
それがこんなになっちゃって・・・・嬉しいよっ!私達のところに来てくれてありがとう。」 そう思いました。
「お出かけ」カテゴリの記事
- 記念写真(2016.07.02)
- 雪山と菜の花2015(2015.02.04)
- セディとふたり旅(2014.10.26)
- 梅見散歩(2014.03.23)
- 2014初詣(2014.01.04)
「犬ばなし」カテゴリの記事
- cute puppies Ⅳ(2011.09.25)
- cute puppies Ⅲ(2011.09.08)
- cute puppies Ⅱ(2011.08.30)
- 異母兄弟で従兄弟だからね。(2011.08.18)
- cute puppies(2011.08.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
癒されまする~
朝から 元気いただきました m(_ _)m
ところで 例の魅力的なお顔の仔、
どこか、せっちゃんに似てる?
投稿: かんはは | 2011年8月10日 (水) 07時51分
☆かんははさん、
どう?どう?可愛いでしょう~♪
私の目尻は下がりっぱなしでした。
今度は画面じゃなくて、その目で元気をもらいに行きましょう。
あ、そうか!私があの子を気になったのはせつこに似ているからかぁ。
確かに!
ということは、ものすご~くええ子に育つってことじゃない?
ものすご~く可愛い子になるってことじゃない?るんるん♪♪♪
投稿: cedymama | 2011年8月10日 (水) 09時01分
うはーっ!可愛いっ

タマラン・・・
このお写真を見てワタシも早速パピー見学の予約をしました
まだ1週以上先だから、きっとまた大きくなってるんだろうなぁ。
12頭ものパピー達がワラワラいる姿なんて想像しただけでもニマニマしちゃいますね。
せっちゃん達を見に行った時も可愛かったですよね~。
あの時のコロコロパピーがもうこんなに大きいだなんて時が経つのは早い!
投稿: アルの母 | 2011年8月10日 (水) 12時55分
うは・・・可愛すぎ~~!
ルルドちゃんベビー誕生したんですね~~!
良いな~~!見学って・・・・行きたいけどぉ
お持ち帰りしちゃいそうです(笑)
え??マルクママの好みが変わった??
投稿: シリウスママ | 2011年8月11日 (木) 08時02分
パピーたち本当に可愛いですね。 寝ている御写真、食べている写真、遊んでいる写真。どれも、このパピーたちにとって幸せ1ページのスタート。 セディちゃんに似ているかも。。。
投稿: ハッピーの母より | 2011年8月11日 (木) 09時17分
☆アルの母さん、
やられちゃいましたね(笑)
みんなが会いたくなるように、かわいい写真を一生懸命撮りました。
引っかかってくれてありがとう。(な~んて
次は、私のカメラよりはるかに良いカメラとレンズをお持ちのアル家に
cute puppiesのお写真を撮っていただきましょう。よろしく。
そうそう、あの時のコロコロパピーズが、今はこんなにおっきくなっちゃってねぇ。
セディを迎えたころの写真を見ては「信じられん」とつぶやいてます。
投稿: cedymama | 2011年8月11日 (木) 10時17分
☆シリウスママさん、
シリウスママもたまらなくなりましたか。
衰えた目に鞭打って撮影してよかった♪(笑)
多少の体の大きさの違いはあれど、みんな粒ぞろいのしっかりしたすばらしい子達です。
お持ち帰りしたくなるよ~。
う~~~ん、でも5頭目はどうかなぁ・・・・(笑)
投稿: cedymama | 2011年8月11日 (木) 10時23分
☆ハッピーの母さん、
命の終わりがあれば始まりもある。
たくさんの可能性を持った子供たちを見ていると
みんな存分に愛されて幸せな一生を、と祈らずにはいられません。
そんな思いを胸に、子供たちのこの瞬間をカメラに残しました。
幸せの1ページを感じていただけて嬉しいです。
うふふ、セディに似てますか?
セディの叔母さんにあたるルルドちゃんとセディが似ていると言われるので
きっとこの子達の中にはセディに似た子もいると思います。
それぞれのおうちへ巣立っていっても、様子を見れたらいいなぁと思っています。
投稿: cedymama | 2011年8月11日 (木) 10時50分