偶然?それとも・・・
夜、リビングの私の足元で眠っていたセディ。
ふと立ち上がりました。
そしてすぐそばにあるケージに掛けている水入れを見たので、
「そこで飲まないで、ダイニングの水入れから飲んでちょうだい。」と言いました。
リビングの床にボトボトと水滴を落とされるのが嫌だったからです。
すると、くるりと向きを変えてダイニングルームに行き、そこで水を飲んだのです。
まさか本当にダイニングに行くとは思わなかったので
言った私自身が驚いてしまいました。
傍で見ていた夫も「へっ?!」とした顔をしてました。
多分、私は普段からかなり犬に話しかけていると思います。
教えるというより、癖のように、なかばひとりごとの様に話しかけています。
だから言葉を理解できるようになったのかな。
いや、テレパシーみたいなものかな。
どうしてそこまで分かるんだろうって、ちょっとドキドキするほどでした。
いや実は、たまたまセディの思った事と、私が言ったことが一致しただけかもしれない。
でもなんだかとても嬉しかったのでした♪
↑初詣から帰宅して、庭でボール遊びをしようと誘うセディです。
カメラを構えて気付きました。
後ろに干してあるシーツが、風にあおられてピンが外れ地面についてるっ
慌てました。
「セディの個性」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント